車の買い替えでやることは?流れや注意点・必要書類について解説

※本ページはプロモーションが含まれています。

  • 車買い替えの流れを知りたい
  • 後悔しないように損をしない方法で車を買い替えたい
  • 必要な書類や手順を知っておきたい

この記事では、車の買い替えでやることを知りたい方に向けて流れや注意点、必要書類を紹介しています。

この記事を読んでいただければ、もったいないと後悔することなく車の買い替えができるのでぜひ参考にしてみてください。

愛車の値段を45秒で調べる
MOTAは申し込み翌日18時にはWeb上で査定結果がわかるので、まずは価格を知りたい人にピッタリ!

>>MOTAで45秒査定を受ける


まずは「車買い替えの流れ」5ステップを確認!

基本的な車の買い替えの流れは以下のとおりです。

それぞれのステップについて紹介します。

1.車種を選ぶ

始めにやることは車種選びです。

車種選びでは予算、ボディタイプ、新車か中古車かを決めましょう。

予算(支払い方法)

まずは予算決めです。

一般的に予算の上限は年収の3分の1がいいと言われており、上限を決めておくことで車種やグレードを具体的に選べます。

予算の範囲内で車種を決定することで、車にかかる費用が生活を圧迫し後悔する事態を避けられるでしょう。

ボディタイプを決める

次に、ボディタイプ決めです。

ボディタイプは使う人の家族構成や使う目的によって自然と決まってきます。

たとえば、目的別に分けると以下のようになります。

  • 通勤、通学:セダンやコンパクトカーなどの低燃費モデル
  • レジャー:荷物がたくさん詰めるミニバンや悪路に強いSUV
  • 子育て用のセカンドカー:軽自動車

車は大きな買い物ですので、どんな場面で使うかシミュレーションして使う人全員で話し合うことをおすすめします。

車のタイプ

代表的な車種

排気量

乗車定員

燃費

どんな人におすすめ?

どんなシーンで使うか

軽自動車

  • N-BOX
  • タント
  • ワゴンR

660cc

4

1518km/L

  • 低コストで車を持ちたい人
  • 最低限の移動手段として車を使う人

通勤・買い物などの日常生活

コンパクトカー

  • ノート
  • フィット
  • ヤリス
  • アクア

1,0001,500cc

5

1516km/L

  • 低コストで車を持ちたい
  • 広い居住空間が欲しい
  • 安全性も重視したい人

通勤・買い物などの日常生活

ミニバン

  • ステップワゴン
  • セレナ
  • ノア
  • アルファード

2,0003,000cc

5人~7

1015km/L

  • 子供が複数いる家族連れ
  • 大人数でドライブを楽しむ人

家族連れでの日常生活・レジャーなど

セダン

  • クラウン
  • カムリ

2,000cc

2人~5

1316km/L

  • 安全面を重視したい人
  • 静かな車内が良い人

少人数での移動など

SUV

  • RAV4
  • ハリアー
  • ヴェゼル

1,5003,500cc

45

1520km/L

  • アウトドアやレジャー
  • 多趣味な人

家族連れや大人数での日常生活・レジャー

スポーツカー

  • GR86
  • フェアレディZ
  • シビックタイプR

1,5002,500cc

2人~4

1014km/L

  • サーキット走行
  • 高速道路での走行を楽しみたい人

少人数でドライブやサーキットの走行

新車か中古車かを決める

予算とボディタイプからだいたいの候補が決まったら、新車か中古車かを決めましょう。

新車のメリットは以下の6つだよ

  • 中古車に比べ保証期間が長く、内容も充実している
  • 最新の技術を使った高性能な車が手に入る
  • 自分好みのオプションをつけられる
  • エコカー減税が受けられる
  • 新車特約がつけられる
  • 長い期間使える

ズバリ!中古車のメリットは4つでしょう!

  • 販売が終了したモデルの車も購入できる
  • 多少傷をつけても気にならない
  • 新車よりも安く購入できる
  • 新車に比べて納車が早い

最新の技術や長く使うことを重視する人は新車、少しでも価格を抑えて欲しい車に乗りたい人は中古車を選ぶといいでしょう。

参考【実例あり】コスパがいいのは新車か中古車か?現役ディーラーマンが徹底解説!

2.見積もりをとり、価格交渉をする

欲しい車が決まったら、見積もりを出してもらい価格交渉をしましょう。

新車と中古車ではそれぞれ次のような違いがあります。

新車の場合

新車の場合、値引きに応じてもらえることがほとんどで値引き額の相場は10%です。

車両本体価格が高ければ高いほど売り手の利幅が大きくなるので、値引き額も高くなります。

車種ごとに値引きできる価格は変わるので、新車相場値引情報を参考にしましょう。

ただし、情報に記載されていたからといって店舗ごとに設定している上限を超える値引きはできないので、あくまで参考として考えてください。

中古車の場合

中古車でも値引き可能なケースが多いですが、もともと値段を安く設定しているため新車ほどの値引きは期待できません。

また、中古車の場合はオプションや走行距離の違いなど同じ状態の車はないので、車によっては値引きができない可能性もあります。

中古車の値引きの相場は、車両本体価格の5〜10%です。

車種ごとにも差があり、軽自動車やコンパクトカーは本体価格の3%程度値引きできれば大成功、セダンやステーションワゴンは10%を目標に、ミニバンやSUVは15%の値引きも可能な場合があります。

どちらも値引き額の差はありますが、事前に車両価格を調べておいたり複数の見積もりをとったり下準備が大事です。

また、強引に本体価格の値引きをせまり売り手を不快にさせるのではなく、オプションや消耗品の交換を無料でやってもらうなど最終的に自分に利益がでるよう柔軟な交渉をしましょう。

参考【プロが教える】新車の見積もりパーフェクトガイド!比較すべきポイントと安く買う方法

3.支払い方法を決める

支払い方法について次の4つの特徴を紹介します。

1.現金で買う

現金一括購入のメリットは、ローン払いに比べて金利がかからないので安く購入できることです。

たとえば、実質年率(実質上の金利)3.5%で36回払いの場合、車種によって変わりますが分割払い手数料(利息)が10万円~30万円かかります。

さらに支払い回数が増えればそれだけ分割払い手数料も増えるので、かなり大きな負担です。

分割払い手数料が減らせるだけで、大きな値引きと同等の効果があります。

デメリットは、手元の現金が一気に減ることです。

資金に余裕がない人は、病気や怪我、車の故障など急な出費があったときに払えなくなる心配があります。

現金払いは、資金に余裕がある人におすすめです。

2.ローンで買う

ローンで買うメリットは、手元の現金が一気に減らないことです。

病気や車の修理など急な出費に対応できるだけでなく、教育費や投資など他のことにお金を使えます。

ローンには、銀行ローン、ディーラーローン、自社ローンの3つがありますが、ディーラーローンで払うことでディーラーに信販会社からバックマージンが入るため、値引きに応じてくれやすくなるのです。

デメリットは、金利を払うため総支払額が高いことです。

金利の相場は銀行ローンは1~2%、ディーラーローンは4~8%、自社ローンは0%ですが車両価格を高めに設定していることがあるので、ローンは現金購入に比べて支払い額が多くなります。

3.残クレで買う

残クレとは残価設定クレジットローンの略で、数年後に車を返却や乗り換える前提で支払うローンです。

ディーラーが返却や乗り換え時の下取り価格を残価として設定し、車両価格から残価を引いた額を契約月数で分割払いするため、一般的なローンに比べ月々の支払い額が安くなります。残クレのイメージローン支払い後に残った残価は、以下の選択肢の1つで清算します。

  1. 残価を支払わず新しい車に乗り換える
  2. 残価を一括返済して自分の車にする
  3. 残価を分割で払い続け自分の車にする
  4. 残価を支払わずに車を返却する

残クレで買う方法は2か3のどちらかですが、3の場合残価と残価にかかる金利も払う必要があるので2に比べて支払い額が多くなります。

自分のものにするのであればなるべく一括払いを選びましょう

しかし、一括返済での買取もローンや現金一括購入と比べるとお得とは言えません。

車両本体価格から残価を引いた額の返済をするので、元金の減りが遅く利息の支払い額が増えるからです。

残クレは、ある程度乗ったら車を替えたい方にはお得なためおすすめです。

参考【現役執筆】残クレはやばい!?後悔しても遅い7つのデメリットを徹底解説!

4.カーリースで買う

カーリースとは、3年、5年など期間を決めて月々の利用料を払いながら車に乗るサービスです。

残クレと同様に車両本体価格から残価を引いた額を契約月数で割り、月額のリース料金を出します。

残クレとの違いは、カーリースはローンではないので利息が発生しないという点です。

リース料金のなかに税金やメンテナンス費、車検代が含まれているので急な出費が発生せず月々の支払いが安定します。

カーリースによっては、契約期間終了後に車が自分のものになるプランやメンテナンス費がオプション設定のものもあります。

デメリットとして、総支払額が高いことがありますが、カーリースは月々の支払いに税金やメンテナンス費、車検代も含まれているので一概には高いと言えません。

参考カーリースに向いている人の特徴は6つある!仕組みとデメリットを解説

4.使用している車を売却する

使用している車の売却方法を2つ紹介します。

1.ディーラーで売る(下取り)

車を乗り換える場合、1番かんたんな方法はディーラーで売ることです。

ディーラーでは新車購入時のみ今まで乗っていた車を買い取ってくれるので、購入と売却が一度に済むメリットがあります。

デメリットとして下取り価格は走行距離や年数によって変わってきますが、ディーラーは中古車販売より新車販売に力をいれているため高く売れないことが多いです。

さらに新しく買う車と売る車のメーカーが違う場合、査定額に影響することがあります。

手間や時間をかけずに車を売却したい人はディーラーで売りましょう。

2.車買取業者で売る

2つめは、車買取業者で売る方法です。

だいたいの車買取業者は独自の販売ネットワークをもっており、売る力があるので高額査定が期待できます。

しかし、車の査定額は定められた基準に沿って決まるうえに、中古車市場のニーズや買取業者独自の基準が加味されるので業者によって価格差が発生するのです。

高く買い取ってくれる業者を探すためには複数の業者に査定もらう方法が効果的ですが、査定にかかる時間や業者を探す手間がかかるデメリットがあります。

手間や時間がかかってもいい、安い金額で売るのはもったいないと感じる方は車買取業者で売りましょう。

参考【現役ディーラーマン解説】車を売るならディーラー?買取業者?査定額の違いを紹介します

5.新しい車の納車

ここまでの段階を経て、ようやく最後に納車です。

納車方法は、自宅に届けてもらう自宅納車と販売店で受け取る店舗納車があります。

一般的に注文から納車までは1~3ヵ月と言われていますが、注文状況や生産状況により変わります。

人気車種であれば年単位で遅れることもあるのです。

参考仏滅納車は気にするな!ディーラー営業マンが「納車に最適な日」教えます

車の買い替えに潜む4つの注意点!

車の買い替えでの注意点を4つ紹介します。

1.車種選びは慎重に

車種選びでは予算や目的を持って選ぶ話しをしましたが、資産として考える場合モデルチェンジ直前に買ってしまうと損してしまいます。

新しいモデルがでることで、新車なのに型落ちとなり価値が下がってしまうからです。

また、中古車市場で人気の車種を購入すれば売るときに高額査定をしてもらえる可能性もあります。

何年後に買い替えたいなど先の予定が決まっている人は、売るときのことも考えてみましょう。

2.ローンの金利を比較する

ローンで購入する場合、金利が総支払額に大きく影響します。

数%変わるだけでも年単位の支払いになると数万円の差になるので、複数のローンを比較しお得なものを選びましょう。

ローンは大きく銀行ローン、ディーラーローン、自社ローンにわかれますが、同じ銀行でもメガバンクなのか地方銀行なのか、ネット銀行なのかでは金利が変わります。

また、金利にも変動金利と固定金利があるのでトータルで考えてお得なものを選ぶことが必要です。

3.自動車保険見直しを行う

車を買い替えるタイミングで自動車保険の見直しも行いましょう。

自動車保険を見直すことで保険料を抑えることができます。

具体的なポイントとしては以下の項目があります。

  • 代理店型損保からダイレクト型損保への切り替え
  • 車両保険を一般タイプからエコノミータイプに変更
  • 使用目的を通勤、通学から日常、レジャーに変更
  • 運転者限定を本人限定や家族限定に変更
  • 車両保険の自己負担額を高めに設定する
  • 運転者の年齢条件を引き上げる
  • 年間走行距離の変更
  • 特約の見直し

車の使用状況に合わせて保険も見直しましょう。

4.今使っている車を高く売る

今乗っている車を高く売ることも、買い替えにかかる費用を抑えるポイントです。

高く売るためには、複数の車買取業者を比べましょう。

何社も査定に出すのが面倒だと感じる方は、一括査定に出す方法もあります。

利用しなかった業者から連絡が来たり手間や時間がかかったりするデメリットはありますが、複数の車買取業者を利用することが高く売ることにつながるのです。

結果として新しい車の資金つくりにもなるので、せっかくの車を安く買い叩かれてもったいないと後悔することがないよう、ぜひ複数の車買取業者を比べてみてください。

車一括査定とは

車一括査定は、一度の申し込みで複数の買取業者に査定依頼ができる便利なサービスです。

中古車にはハッキリした値段がないので、1社の査定だと「もっと高く売れた可能性」を潰してしまうのです。

最低でも3社の査定は受けるべきだよ

車一括査定を使えば業者同士が勝手に競い合うため、面倒な交渉ナシで車が高く売れるのです。

各社が競い合った結果

自分で買取業者を回ると、時間もかかるし交渉も面倒、、

車一括査定なら1時間あれば査定が終わるでしょう!

車一括査定のおすすめは「MOTA車買取」


画像:MOTA車買取より

数ある車一括査定の中でもオススメは、MOTA車買取です。

MOTA車買取は一括査定にありがちな電話ラッシュがないので、自分のペースでじっくり考えることができます。

MOTA車買取3つの特徴

画像:MOTA車買取より

電話ラッシュが少ない理由は、買取業者による入札制度を設けているから。

MOTA車買取のイメージ

利用者はMOTA車買取に売りたい車の情報を入力して、各社の査定結果が出るのを待つだけ。

>>MOTA車買取を利用してみる

申し込み翌日18時には、Web上で査定結果を確認することができます。

MOTA車買取の査定結果

入札の結果、査定価格が高かった上位3社からしか電話がこないので、安い業者とやり取りする必要がありません。

もちろん、全国834社の中から最大20社が競い合うから、他の車一括査定のように高値が期待できます。

「とにかく社数重視!たくさんの中から比較したい」という方は、全国1,000社以上の中から最大30社が競い合うカーセンサーもおすすめです。

>>カーセンサー公式サイトを見る

筆者は実際にMOTA車買取を利用し、ディーラーの査定価格より30万円以上も高く車を売ることに成功しました。

MOTA車買取で査定を受ける様子

新車の値引きが少ない中、少しでも車が高く売れればそれだけお得に車を買い替えることができます。

このサイトは実際に使ってみたサービスを中心におすすめしているので、気になる方は是非一度MOTA車買取公式サイトをご覧ください。

>>MOTA車買取公式サイトを見る

筆者がMOTA車買取を利用した記事はここから読めるよ

MOTA車買取で車を売ってみた!ネットの評判を検証した結果とデメリットを紹介
車一括査定の中でも最近よく聞くのが「MOTA車買取」です。 しつこい電話営業がないとクチコミでは紹介されていますが、本当なのでしょうか? 本記事では、筆者がMOTA車買取を使って車を売却した様子と、実体験に基づいてネット上の評判を検証してい...

車を買うときに必要な書類は?

車を買うときに必要な書類は以下のとおりです。

それぞれ詳しく解説します。

免許証

本人確認をするために免許証が必要です。

当然ですが免許証は有効期限内のものが必要で、住所も現住所が記載されている必要があります。

住所変更は最寄りの警察署で可能なので、まだの人は事前に変更手続きを済ませておきましょう。

車庫証明書

車庫証明書は、車を保管する場所があることを証明するための書類です。

最寄りの警察署でもらうことができますが、ネットでダウンロードもできます。

参考警視庁ホームページ

車庫証明書がないと車を購入できないので用意しておきましょう。

ただし、軽自動車の購入にはいらない場合があり、地域の警察署ホームページで確認できます。

普通車:実印と印鑑証明書

普通車を購入するときには、印鑑証明書と実印が必要です。

実印は契約書にサインをするため、印鑑証明書は実印が本人のものであることの証明に使います。

印鑑証明書は以下の場所で発行可能です。

  • 各区役所市民保険年金課
  • 支所
  • 地域センター
  • 市民サービスセンター
  • 連絡所
  • 市民サービスコーナー
  • 証明書自動交付機
  • コンビニ
  • オンライン

印鑑証明書は発行から3ヵ月以内のものを持参しましょう。

軽自動車:認印と住民票

軽自動車を購入するときには、認印と住民票が必要です。

普通自動車はマンションや家と同じ資産とみなされるため登録に実印が必要になり、届出先も国土交通省になります。

一方、軽自動車は資産と見なされず届出先も軽自動車検査協会のため実印は必要ありません。

認印を使う代わりに、本人確認書類として住民票が必要です。

車を売るときに必要な書類は?

車を売るときに必要な書類は以下のとおりです。

それぞれ詳しく解説します。

車検証

まず、車検証が必要です。

車検証はコピーではなく原本を持って行きましょう。

車検がしっかり行われているかどうか証明することが査定額にも影響します。

自賠責保険証明書

自賠責保険証明書も必要です。

自賠責保険証明書は、自賠責保険に加入していることと自賠責保険の保険料を払っている証明になります。

万が一紛失してしまっている場合には、保険会社で無料で再発行できるので連絡してみてください。

自動車税の納税証明書

自動車税の納税証明書は必ず提出しなければいけないものではありません。

しかし、自動車税の未納がないか確認するために提出を求められることが多いので用意しておきましょう。

自動車税の納税通知書はだいだいの地域で5月頃に届きます。

納税証明書は納税通知書の右側についているレシートのような縦長の小さい書類ですが、納税方法によっては発行されないことがあるので、車の買い替えのとき手元にないようであれば再発行してもらいましょう。

自動車税の納税証明書の発行の有無と再発行場所は以下のとおりです。

普通自動車 軽自動車
納税場所が金融機関、コンビニ、都(県)税事務所 納税証明書の発行(領収書)あり 納税証明書の発行(領収書)あり
納税場所がオンライン、自動引き落とし 納税証明書の発行(領収書)なし 納税証明書の発行(領収書)なし
納税証明書の再発行場所
(郵送でも請求可)
各都道府県の自動車税管理事務所かその支所
または各都道府県の税事務所
地域の各市区町村役場(税制課など)

オンラインで納税した場合、納税証明書の発行はされないので税事務所など窓口で発行手続きが必要です。

郵送でも発行請求できますが窓口でも郵送でも申請書を提出する必要があるので、納税証明書が発行される場所で納税したほうがトータルで考えると手間がかかりません。

リサイクル券

リサイクル券とは、新車購入時にリサイクル料金を支払った証明として発行される券です。

リサイクル券を提出することで、支払ったリサイクル料金が戻ってきます。

紛失してしまった場合の再発行はできませんが、「自動車リサイクル料金の預託状況」を印刷するとリサイクル券の代わりになります。

参考自動車リサイクルシステムのホームページ

普通車:印鑑証明書と実印

普通車の購入時と同様に印鑑証明書と実印が必要です。

軽自動車:認印と住民票

こちらも軽自動車の購入時と同様に認印と住民票が必要です。

まとめ

今回は、車を買い替えるときの流れや注意点、必要書類について解説してきました

車種選びでは予算、ボディタイプ、新車か中古車かを決めることが重要です。

車を安く買うためには複数の見積もりをとったり、車両価格の相場を調べておきましょう。

支払い方法は、総支払額を抑えたい人は現金、月々の支払いを抑えたい人はローンやカーリースを選ぶ。

残クレは数年で乗り換えたい人におすすめです。

車の売却は、手間や時間をかけたくない人はディーラーで高く売りたい人は車買取業者を選ぶと良いでしょう。

車買い替えの注意点は、予算や使用目的以外にも売却時のことを考えて車種を選ぶ、自分に合ったローンを選ぶ、安くできるポイントがないか自動車保険の見直しを行う、今使っている車を高く売ることです。

車を買うときには、免許証、車庫証明書、印鑑証明書と実印または認印と住民票が必要になります。

車を売るときには、車検証、自賠責保険証明書、自動車税の納税証明書、リサイクル券、印鑑証明書と実印または認印と住民票が必要です。

この記事で紹介したポイントを抑えて、もったいないと後悔することなく車の買い替えをしてみてください。

筆者が36万円高く車を売った方法
車を高く売るために必要なのは、複数業者に査定をしてもらうことです。

車一括査定を使えば、近所で車を高く買ってくれる業者を自動でマッチングしてくれます。
MOTA車買取:最大20社が競い、査定額が高い最大3社からしか電話が来ないサービス。申し込み翌日18時にはWeb上で査定結果がわかります。
カーセンサー最大30社に査定依頼ができるサービス。査定額を比較すれば最高額で売却も可能。
くるまりこちゃん編集部のカローラツーリングも、最初の見積もりから36万円も高く売ることができました。

車買い替えに関するよくある質問

車の買い替えに関するよくある質問に答えていきます。

車買い替えにかかる期間はどれくらい?

一般的には1~3ヵ月が目安ですが、人気車種だと年単位で待つ可能性があります。

車買い替えの流れは?

  1. 車種を選ぶ
  2. 見積もりをとり価格交渉をする
  3. 支払い方法を決める
  4. 使用している車を売却する
  5. 新しい車の納車

車買い替えの注意点は?

  • 予算や使用目的以外にも売却時のことを考えて車種を選ぶ
  • 金利を比較し、自分に合ったローンを選ぶ
  • 安くできるポイントがないか自動車保険の見直しを行う
  • 複数の車買取業者を比べ、今使っている車を高く売る

車を買うときに必要な書類は?

  • 免許証
  • 車庫証明書
  • 普通車:印鑑証明書と実印
  • 軽自動車:認印と住民票

車を売るときに必要な書類は?

  • 車検証
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税の納税証明書
  • リサイクル券
  • 普通車:印鑑証明書と実印
  • 軽自動車:認印と住民票

コメント

タイトルとURLをコピーしました