【リアル体験談】審査なしブラックOKカーリースの真実と通過率を上げる方法7つ

※本ページはプロモーションが含まれています。

実際に借金があってもカーリース審査に通った4人のリアル体験談は下記リンクからジャンプできます。↓

自分が審査に通るか通らないか1発で調べられるカーリース審査難易度ヒートマップはコチラ

審査なしのカーリースなら、借金があっても年収が低くても車を持てます。

しかし審査不要のカーリースは利用料金が高く、選べる車種も少ないデメリットがあります。

実はカーリースは審査があったとしても基準が甘く、通りやすいと言われています。

この記事では審査不要のカーリースはどんなものかを解説した上で、審査があるカーリースでも契約できる方法をご紹介します。

諦めてしまう前に、実際にカーリースを契約できた人を参考に車を持つ方法を見つけましょう!

先に結論を知りたい人は「審査が甘いおすすめカーリース3選」をご覧ください。

「審査なしのカーリース」の真実

審査なしのカーリースは「保証料が高い」「新車が買える金額で中古になる」「支払いが遅れた瞬間にロックが掛かる」という特徴があります。

自社審査も含め、全く審査をしない、「完全審査なし!」を謳っているカーリースは、利用料が高いというデメリットがあります。

もちろん、審査なしなのでどんな人でも契約できるという点は大きなメリットです。

下記の表は、完全審査不要で契約できるカーリースの金額と、自社審査を行っているカーリースを比較したものです。

<審査なしカーリースと自社審査の比較表>
審査不要カーリース 自社審査カーリース
車種 ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
年式 2013年式 新車
リース料金 月25,000円 月23,000円
契約年数 4年 5年

審査なしのカーリースは保証料が高いので、新車が契約できる金額よりも高いのに中古車しか契約できません。

新旧NBOX

審査なしカーリースだと中古車なのに新車より高い

こうしたデメリットを考えると、完全審査不要のカーリースは全てダメだったときの最終手段として残しておきたいところです。

本記事でご紹介しますが、借金があってもカーリースの契約は十分可能です。

自社審査を行っているカーリースなら契約可能

カーリースの審査には「通常審査」と「自社審査」があり、自社審査なら申込み情報をベースに契約の可否を決めるので、ブラックでも通りやすいのです。

審査のないカーリースはないが、審査の甘いカーリースならある

ブラックリストを持っているのは信用情報機関と呼ばれるところであり、ここで借金の有無がバレて審査に落ちるケースがほとんど。

しかし自社審査なら個人信用情報機関にアクセスしないので、今の収入でリース料金を払えるなら審査に通過します。

このような審査を行っている、比較的基準が甘いと言われているカーリースは「審査が甘いおすすめカーリース3選」でご紹介しています。

審査に通る方法だけきちんと覚えておけば、カーリースの契約は難しくありません。

カーリースの審査に通りやすくする方法7つ

カーリースの審査に通りやすくする方法7つは料金の安いカーリースを選ぶ 自分の収入に見合ったカーリースを選ぶ 滞納などないか自分で確認する 返せる借金は契約前に返しきっておく 信用情報を確認する 申込時に虚偽の申告をしない 自社審査を行っているカーリースを選ぶ

カーリースの審査は厳しくないので、以下7つのポイントをしっかり抑えるだけで十分です。

それでは、それぞれ具体的に解説していきます。

1.料金の安いカーリースを選ぶ

審査に確実に通るために車種やグレードを下げる

審査に確実に通るために車種やグレードを下げる

カーリースの料金は安い方が審査に通過しやすくなります。

審査の際に確認されるのは「リース料金を払えるかどうか」なので、金額は低い方が通過率が上がるのです。

カーリースの料金を安くする方法は以下の4つです。

  1. 車のグレードを下げる
  2. 中古車リースの利用も視野に入れる
  3. 契約期間を長くして毎月の支払額を抑える
  4. 頭金やボーナス払い制度の活用

カーリースの審査基準については、この記事の「カーリースの審査基準」で詳しくご紹介しています。

2.自分の収入に見合ったカーリースを選ぶ

返済負担率のイメージ

返済負担率のイメージ

年収に見合わない高額な車の契約は、いくらリースであっても審査に落ちます。

例えば、毎月の収入が20万円にも満たない人がリース代金7万~10万円/月のような高額な車を利用したいと申し出ても審査に通過するのは困難でしょう。

目安はリース料金が月収の1/3くらいだよ

具体的な対策は以下の4点です。

こうすることで、最安値では1万円台~1万円未満/月で利用できるようになります。

覚えておきたい返済負担率の話
毎月のローン返済やリース料金が「月収の1/3」を超えないことも大事です。すでに借金があって、毎月の返済額がこれ以上あると、カーリースの審査に落ちる可能性が高まります。

3.滞納などないか自分で確認する

スマホ料金やクレジットカードの支払いで、期日までに支払えなかったものがある場合は審査に落ちる可能性が高まります。

もし滞納や遅延がある場合は、審査の前に解消しておきましょう。

4.返せる借金は契約前に返しきっておく

複数社から借金している場合は借入額が少ない借金は整理する

債務整理のイメージ

カーリースの審査では「現在抱えている借金がどのくらいあるのか」も参照されます。

このため、すぐに返せる状態にある借金はカーリースの契約前に返済を完了させておくことで審査の通過率を高めることができます。

例えば複数の会社からお金を借りている場合、借金が少ないローンは完済して解約するのも有効です。

カーリースは頭金がないので、手持ちの現金を借金整理のために使用してしまっても問題ありません。

すぐに完済できる額ではないとしても、少しでも借金総額を減らしておけば審査通過率が上がります。

5.信用情報を確認する

自分がブラックリストに載っているかどうかを知りたい場合、個人信用情報機関にアクセスして内容を確認することができます。

個人信用情報機関とは、過去の借金の情報や延滞や遅延の記録を持っている機関です。

個人信用情報機関別の申請方法
申請方法 開示手数料 必要書類
株式会社 シー・アイ・シー(CIC)
郵送 1,500円 ・信用情報開示申込書
・(開示手数料)開示利用券または小為替証書
・本人確認書類の写しまたは原本2種類
PC
スマホ
500円
※クレカ一括払い
またはキャリア決済
HPに記載なし
株式会社日本信用情報機構(JICC) 窓口
2024年10月で終了
HPに記載なし
郵送 1,000円 ・信用情報開示申込書
・(開示手数料)コンビニで購入可能な郵送開示利用券
・本人確認書類の写しまたは原本2種類
スマホ 1,000円 ・本人確認書類2種類の原本
全国銀行個人信用情報センター(KSC) 郵送 1,124~1,200円
※コンビニにより異なる
・登録情報開示申込書
・本人開示、申告手続利用券(開示手数料を支払いコンビニで購入)
・本人確認書類の写し2種類
PC
スマホ
1,000円
※クレカ・PayPay・キャリア決済
・マイナンバーカードまたは写真付きの本人確認書類
※開示報告書の受取りまでオンラインで手続き可能

何度申し込んでも審査に落ちる場合は、個人信用情報機関に何かしらの金融事故の履歴が登録されている可能性があります。

ブラックリストの中でも、債務整理中だとカーリース契約はできません。

参考【体験談あり】債務整理中にカーリースは利用できる?審査基準と落ちたときの対処法

上記3つのどれか1つでもブラックリストに登録されていると審査に落ちる可能性が高まります。

>個人信用情報機関を参照しないカーリースはコチラ<

6.虚偽の申告をしない

すでにご紹介した通り、カーリースの審査は甘いので過度な心配は不要です。

ブラックでもカーリースの審査に通ったリアル体験談」の中でも、審査に通過した人は全員が正直に申告しています。

申込の際に年収や勤務先、現在の借入状況を聞かれることもありますが、虚偽の申告だけは絶対にやめましょう。

虚偽の申告は審査に落ちるだけでなく、悪質な場合は損害賠償を請求される恐れがあります。

仮に契約にこぎつけても虚偽の申告がバレれば、その時点で強制解約になるでしょう。

そんなことをしなくても、カーリースは契約できます。

7.自社審査を行っているカーリースを選ぶ

ブラックリストに登録されている方、または審査に不安がある方は、審査に通りやすいといわれている自社審査を行っているカーリースを選びましょう。

審査のないカーリースはないが、審査の甘いカーリースならある

自社審査というのは、個人信用情報機関などを使わずにその会社ならではの審査基準を設けていることを意味します。

過去の金融事故などは考慮せず、今の時点の支払い能力を審査します。

過去に自己破産や債務整理をしたことがあるけど、今はちゃんと就職して働いているという人は、審査に通る可能性があります。

自社審査を行っているカーリースは、「審査が甘いおすすめカーリース3選」でご紹介しています。

ブラックでもカーリースの審査に通ったリアル体験談

実際に借金があってブラックリストに載っていた人でもカーリースの審査に通った事例を4つご紹介します。

借金300万円でKINTOを契約できた例(44歳 男性会社員)

借金300万円でKINTOを契約できた男性の口コミと詳細

  • 44歳、男性、会社員(勤続年数5年)
  • ギャンブルが原因の借金300万円(3社)
  • 途中で返済できなくなり滞納してブラックリスト
  • 1社目で審査通過

ギャンブルが原因で300万円の借金を作り、そのまま返済をしないでブラックリストに掲載された男性。

仕事で車が必要になりKINTOに申し込んだところ、特に質問などもされずに契約できたとのことです。

当時は3社から借り入れをしていたそうです

本人の口コミ

普通に車をカーローンで買うのは絶対に無理だと思っていたので諦めてカーローンは試しておりませんでした。カーリースならもしかしたら可能かと思いダメもとで申し込んだところ、特に何もなく普通に契約ができました。
何か特別質問されたり等も無く、普通に手際よく契約できたので驚きました

借金200万円でMOTAカーリースを契約できた例(28歳 男性会社員)

借金200万円でMOTAカーリースを契約できた男性の口コミと詳細

  • 28歳、男性、会社員(勤続年数6年)
  • マルチ商法が原因の借金200万円
  • 5ヶ月返済が滞りブラックリスト
  • 1社目で審査通過

マルチ商法に騙されてしまい、200万円の商品を購入してしまった28歳男性。

ローンが払えなくなり5ヶ月滞納したところ、ブラックリストに掲載されてしまいました。

しかし車がないと生活できない場所に引っ越したため、カーリースなら契約できるという情報を知りMOTAカーリースに申し込んだそうです。

その際に「借金がいくらあるのか、現在働いているか、年収はいくらか」という質問があったそうです。

全て正直に答えたものの、無事に審査に通過したそうです

本人の口コミ

WEBで調べていたところ普通のカーローンよりもカーリースの方が審査に通りやすいというのを見たのでカーリースにしました。案の定審査に通り安心しました。一応定職にはついており年収もそれなりにあるので問題ないだろうと判断されたのかなと思いました。

借金150万円でMOTAカーリースを契約できた例(26歳 女性フリーランス)

  • 26歳、女性、フリーランス(6年目)
  • 仕事の資金調達が原因の借金200万円
  • 返済が滞りブラックリスト
  • 1社目で審査通過

収入が不安定なフリーランスとして働いていた女性。

資金調達のためにカードローンを契約するも、返済が滞りブラックリストに載ってしまったそうです。

その後仕事で車が必要になりMOTAカーリースに申し込んだところ、特に質問などもないまま無事に審査に通過したそうです。

本人の口コミ

当時、カーリースを契約する際、審査が通るか不安でしたが、柔軟な審査基準により無事に契約できました。月々の支払いも明確で、車にかかる費用が安定しており、安心して利用できています。メンテナンス費用も含まれているため、予期せぬ出費がなく、結果的に満足しています。

借金70万円で定額カルモくんを契約できた例(40歳 男性 会社員)

  • 40歳、男性、会社員(勤続年数2年)
  • 家の修理代が原因の借金70万円
  • 2ヶ月返済が滞りブラックリスト
  • 1社目で審査通過

台風により自宅が崩壊し、カードローンで修理費用を用立てた40歳の男性。

2ヶ月滞納してしまったことによりブラックリストに掲載されてしまいました。

その後車を買おうと三菱UFJ銀行のマイカーローンに申し込んだところ、審査に落ちてしまったとのことです。

その後定額カルモくんに申し込んだら、ローンの滞納に関する質問をされたそうですが無事に審査に通過したそうです。

滞納の原因、年収や雇用形態、持ち家か賃貸か聞かれたようです

本人の口コミ

自動車ローンの会社で審査落ちしていたので、今回もダメかもしれないと思いながら、定額カルモくんの審査を受けたのですが思っていたよりもスムーズに審査をクリアすることが出来て嬉しかったです。スタッフの方の対応も迅速かつ丁寧でしたし頼りになりました。
すぐに車を借りることが出来たので通勤や買い物に助かりましたし、車で家族旅行に出かけて良い思い出を作ることが出来ました。

全員に共通していること

  • 現在仕事をしていること
  • 聞かれた質問に全て正直に答えていること

ブラックリストに載っていてもカーリースの審査に通過した人に共通しているのが、現在仕事をしていることと質問に正直に答えていることの2点です。

カーリースの審査は比較的甘いと言われており、現在仕事をしていれば過去にブラックリストに掲載されるようなことがあっても通ります。

ただ、後ろめたさから申込時に嘘をつくと、虚偽の申告をしたことが理由で審査に落ちます。

借金があればしっかり申告しましょう

カーリースはブラックリスト掲載者でも審査に通る

カーリースは審査の際にブラックリストを確認しない

ブラックリストが影響するのはカードローンや住宅ローン、自動車ローンなどの「お金を借りる行為」に対してです。

カーリースは「車を借りる行為」なので、ブラックリスト掲載は関係ないことが多いのです。

審査=ブラックリスト確認作業ではない

ブラックリストというのは通称で、正しくは「個人信用情報機関に異動情報が掲載されている」という表現になります。
ここには過去に借りたお金を返さなかった、滞納したなどの情報が掲載されており、これが「ブラックリストは審査に通らない」の真相です。

過去にお金を返さなかった人にまた貸すのは嫌だよね

カードローンや住宅ローン、自動車ローンは”お金を貸す行為”なので、過去のお金の貸し借り記録を確認します。
それが審査であり、ブラックリストを確認するので審査に落ちます。
しかしカーリースは”車を貸す行為”なので、過去のお金の貸し借り記録まで確認する必要がないのです。
「審査=ブラックリスト確認作業」ではないので、カーリースにおける審査とは、「毎月の利用料を払える能力があるかどうか」に限定されます。
そのため、カーリースは過去にブラックリストに掲載された人でも通ると言われているのです。
ただし会社によってはブラックリスト確認作業を行うケースもあるので、自社審査を行っているカーリースを選ぶのがおすすめです。

カーリースの審査基準

カーリースの審査基準5つ

カーリースの審査基準は主に以下5つとなります。

1.年収や雇用形態

1つ目は「契約する本人の年収や雇用形態」です。

年収は200万円が一つのボーダーラインと言われているよ

契約している間は毎月数万円ほどの金額を支払う必要があるため、長期間にわたって安定した収入が得られるかが問われることになります。

ただし正社員じゃないと契約できないということはなく、アルバイトやパート、フリーランスでも審査に通ります。

借金があってもカーリースが契約できた女性は、フリーランスでしたが審査に通りました。

またカーリースならではの審査基準として「海外転勤の可能性」というものがあります。

海外に車を持っていくことはできないので、海外転勤時はカーリースを解約することになります。

リース会社は中途解約を嫌うので、海外転勤があると審査が不利になる可能性があることを覚えておきましょう。

参考もし転勤先が海外だったら解約できる?

2.勤続年数

カーリースは一度契約すると、最低でも3年以上は契約が続きます。

その間ずっと毎月数万円の支払いがあるため、勤続年数が短い人は審査に落ちる可能性があります。

ボーダーラインと言われているのが1年で、就職直後や転職直後は少し厳しいかもしれません。

借金70万円で定額カルモくんを契約できた40歳男性会社員は、勤続年数2年でカーリースの審査に通りました。

3.金融面での信用情報

これはリース会社によって異なりますが、過去の信用情報を参照する会社もあります。

過去にブラックリストに登録されていても、今しっかり定職に就いていれば審査に通ることは「ブラックでもカーリースの審査に通ったリアル体験談」でご紹介しました。

しかし、現在進行系で債務整理をしている人は審査に落ちてしまいます。

債務整理中のカーリース審査については、「債務整理中にカーリースを契約できなかった人の口コミ」をご覧ください。

自信がない人は自社審査を行っている「信用情報を確認しないカーリース」を選ぶと良いでしょう。

>信用情報を確認しないカーリース3選はコチラ<

4.現在の借入状況

多重債務者でなくても、現在カードローンやキャッシングで借り入れがある人は要注意です。

カーリース審査には返済比率という考え方があり、リース料金を借金返済額を合わせて月収の1/3以下にすることが求められます。

借金返済ですでに月収の1/3以上を支払っている場合は、それが審査落ちの原因となります。

不安な人は「自分の収入に見合ったカーリースを選ぶ」を参考にしてください。

5.保有資産の内容や保証人を立てられるか

5つ目は、「その人の保有資産の内容や、保証人を立てることができるか」です。

賃貸ではなく持ち家に住んでいる、配偶者などの家族を保証人にできるといった要素があれば、カーリースの審査でも有利になります。

ただし連帯保証人は万が一本人が支払いできなくなった際に、代わりに支払いの責任を持つことになります。

保証人を頼む人との関係が壊れないように、細心の注意を払いましょう。

学生は基本的に連帯保証人として親の同意が必要になるので、詳しくは「カーリースは学生こそおすすめ!貯金がなくても新車に乗れる方法」をご覧ください。

ここまで厳しい内容をご紹介しましたが、カーリースの審査は冒頭でもご紹介したとおり厳しくありません。

きちんと仕事に就いていて、安定した収入があれば審査には通るでしょう。

仕事は正社員に限らず、アルバイトやパートでもOKです

カーリース審査難易度ヒートマップ

カーリースの審査に通るか通らないか確認する図

ここまでの情報を基に、自分がカーリースの審査に通るか通らないか一発で確認できる図を作成しました。

通りやすいとなっている人は、何も気にせずお好きな車種を選んでカーリースに申し込めます。

>おすすめカーリース3選はコチラ<

普通となっている人は念のため審査基準を確認して、確実に審査に通過できるように準備しましょう。

通りにくいとなっている人は、「カーリースの審査に通りやすくする方法7つ」を参照して、万全の対策を講じて審査に挑みましょう。

審査が甘いおすすめカーリース3選

参考として「審査が甘い」とされるカーリース業者を3社紹介します。

ランキングの根拠は以下の4点だよ

  • 審査に通りやすいと謳っている
  • 複数社の信販会社と提携して審査する
  • 自社審査を行っている
  • 料金が安い中古車リースの取り扱いがある
  • 頭金・ボーナス払いなどで毎月のリース代を安くできる

本章では、上記いずれかを満たす業者を紹介していますので、少しでも審査に不安を持っている人は是非ご覧ください。

MOTA(モータ)「MOTAカーリース」

※画像出典:MOTAカーリース

運営会社 株式会社MOTA
年齢 18歳以上
リース料金 5,940円〜
頭金 0円
契約年数 5、7、11年
契約方式 クローズドエンド
車種 国産全車種(商用車を除く)
サポート 指定整備工場
月間走行距離 制限なし
オンライン申し込み 不可
独自サービス 契約期間中のカスタマイズOK

はじめにご紹介するのは、最近注目を集めているMOTA社が提供する「MOTAカーリース」です。

カーリースといえば「走行距離の上限があり、これを越えた場合は返却時に追加料金を払わないといけない」という短所があります。

しかしMOTAカーリースではこの制限がなく、長距離の運転も気軽に楽しめるのが最大の魅力です。

車を返す必要がないから、気軽にカスタマイズもOK

審査は提携するオリックス自動車が自社審査を行いますので、自信がない人でもチャンスがあります。

リース終了後は車がもらえる!

MOTA公式サイト

クルカ「noruca(ノルカ)」

※画像出典:ノルカ

運営会社 株式会社クルカ
年齢 18歳以上
リース料金 33,000円〜
頭金 20万円
契約年数 36回
契約方式 オープンエンド
車種 国産車
サポート メンテナンスはサービス対象外
月間走行距離 1,000km
オンライン申し込み
独自サービス 審査通過率95%

2つめに紹介するのは、審査通過率95%を謳っている「noruca(ノルカ)」。

過去にブラックリストに登録された方はもちろん、その他の理由で審査に不安がある人でも申し込みOKなカーリースです。

保証人不要、在籍確認なしで契約できるので、誰にもバレたくない人におすすめです。

支払い方法はクレジットカードとコンビニから選べるので、銀行口座がなくても利用できます。

審査が甘い代わりに、頭金が20万円かかるというデメリットがあります。

他社でダメだった人におすすめのカーリースだよ

MIC「ニコニコカーリース(ニコノリ)」

次に紹介するのは、「ニコニコレンタカー」でおなじみのMIC社が提供する「ニコニコカーリース(ニコノリ)です。

契約時の審査の際、複数の信販会社と提携して審査を行うため、1社のみで審査を行う業者と比較して審査の通過率が高めなのが魅力です。

この他にも、「契約した車のガソリン補給時に、1リットルあたり5円の割引が受けられる(条件あり)」という特典があります。

ボーナス払いの活用で最安値が月5,500円~になるリースプラン(新車・中古車ともに取り扱いあり)もあるので、様々なニーズに応えています。

また、公式サイトで「審査が甘いカーリース1位」と謳っている定額カルモくんですが、当サイトが独自に調査した結果、審査通過率はわずか4.0%であったためランキングから除外しています。

※調査期間:2024年1月1日〜12月31日
※調査対象:定額カルモくんに申し込みをした25名
※調査結果:審査申し込みをした25名中、審査通過者は1名

この結果を踏まえ、当サイトでは「審査が甘い」とは紹介いたしません。

審査が甘いカーリースを探す方法

審査が甘いカーリースを探す方法

審査が甘い・通りやすいカーリース業者の探し方は「複数の信販会社と提携しており、審査を行う機会が多い業者を利用する」「信販会社を通さず、自社審査を行うカーリース業者を利用する」の2つです。

1.複数の信販会社と提携する業者を利用する

1つ目のポイントは「複数の信販会社と提携している業者」を利用することです。

このような業者では、審査の通過率を上げるために複数の信販会社と提携することで審査のチャンスを増やす形をとっています。

例えばニコノリでは、公式サイトでも「審査に通りやすい」と謳っているよ

カーリースのご利用には、リース会社(信販会社)の審査が必要になります。
ニコノリでは複数のリース会社(信販会社)と提携していますので、審査通過のチャンスが多くあります。
審査に不安な方はぜひご相談ください。

※引用:ニコノリ公式サイトより

審査の通過基準は信販会社によって若干の違いが生じるため、「A社の基準では審査に落ちていたが、B社の基準では通過できたので無事に利用できることになった」という可能性があります。

これが、複数の信販会社と提携するカーリース業者を利用するメリットとなります。

2.自社審査を行う業者を利用する

もう一つのポイントは「自社審査を行う業者」を利用することです。

審査のないカーリースはないが、審査の甘いカーリースならある

自社審査とはその名の通り「信用情報機関の情報を参照しない業者であり、その業者の独自基準で審査する」カーリース業者のことです。

自社審査を行う業者では、多重債務者や自己破産、ローンなどの支払い遅延を起こしている、いわゆる「ブラックリスト」に入った状態の人でも審査に通過できる可能性が高まります。

参考ブラックでもカーリースの審査に通った4人のリアル体験談

まとめ

  • 審査がないカーリースは保証料が高いので割高になる
  • 基本的にカーリースの審査は甘いので心配不要
  • 本人の年収・雇用形態・借金の支払い状況が審査の主なポイント
  • 収入が少なくても、保証人を立てることで審査に通りやすくなる
  • 複数の信販会社と提携する業者や、自社審査を行う業者は審査が更に甘め

\車がもらえるカーリース/

MOTAカーリースは
頭金0円、初期費用なし
走行距離制限なし
✔オイル交換、車検無料クーポン
最後は必ず車がもらえる

カーリースなのにカスタムOK
ペットOK
どれだけ乗っても追加精算ナシ!

当サイトから最も申し込まれているカーリースです

国産全メーカー取り扱い中

MOTA公式サイトを見る

よくある質問

ブラックOKのカーリースはある?

クルカが提供する【noruca(ノルカ)】はチャンスがあります。審査通過率95%で保証人不要、在籍確認もありません。

審査が甘いカーリース会社はどこ?

ニコノリ、ノルカが審査が甘いと言われています。詳しくは「審査が甘いおすすめカーリース3選」をご覧ください。

カーリースの審査に落ちたらどうしたらいい?

借金を減らす、スマホ料金を払う、保証人をつける、住宅ローンを見直す、勤続年数を伸ばす、年収を上げるといった対策が有効です。詳しくは「車のサブスクの審査に落ちた!考えられる原因と対策は?」をご覧ください。

自社審査をしているカーリースはどこ?

ニコノリ、ノルカ、オリックスは自社審査を行っています。詳しくは「審査が甘いおすすめカーリース3選」をご覧ください。

【2025年】カーリース申し込みランキング

2024年の1年間で、当サイトを通じて申し込み数が多かった順に、ランキング形式でご紹介します。

1位:MOTAカーリース

2位:KINTO

この記事を書いた人
くるまりこちゃん編集部

本サイトにある全ての記事は、自動車売買の経験が豊富なメンバーが監修、執筆を行っています。実際に現役ディーラーマンをメンバーに加え、実話を交えて車の買い替えに関する情報をご紹介しています。

くるまりこちゃん編集部をフォローする
にほんブログ村 車ブログへ
カーリース
くるまりこちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました