- カーリース契約者が死亡したらどうなるのか知りたい
- 違約金を請求される場合、いくら位になるのか知りたい
- 万が一に備えたカーリース契約方法を知っておきたい
カーリース契約者が死亡してしまったら、早急にリース会社に連絡しましょう。
そのまま解約すると中途解約とみなされ、高額な違約金が発生します。
本記事ではカーリース契約中に契約者が亡くなってしまったときの対応について詳しく解説しています。
これからカーリースを契約する人ができる対策もご紹介しているので、最後まで読むことをおすすめします。
カーリースの契約者が死亡したらどうなる?
カーリース契約期間中に万が一のことがあったら、まずは契約しているリース会社に連絡しましょう。
契約者が死亡した場合、基本的には中途解約なり違約金を支払うことになりますが、その対応は契約プランやリース会社によって異なります。
違約金フリープランに加入しているかどうかがポイントだよ
違約金フリープランに加入している場合、契約者が死亡したことを伝えれば違約金なしでカーリースを解約することができます。
しかし違約金がかかるプランで契約している場合は、中途解約手続きを行うことになり多額の違約金が発生する可能性があります。
カーリース会社に問い合わせた結果
契約者が死亡するという特殊ケースの場合、リース会社はどのような対応をしているのか、実際に問い合わせてみました。
今回はKINTOの回答を紹介するよ
ご契約者様が死亡または長期入院により中途解約となった場合について、
一般的なご回答をさせていただきます。解約金フリープランの場合、解約金なしで中途解約いただけます。初期費用フリープランの場合、中途解約時は原則、解約金をお支払いいただきます。
ただし、下記の場合は中途解約金が免除の対応について可否確認をさせていただきます
【死亡もしくは障害・疾病等により運転困難となった場合】
万が一そのような状況となられた場合は、お電話にて一度ご相談いただけますと幸いでございます。
この回答からわかることは、以下の3つです。
- カーリース契約者が死亡したら原則中途解約になる
- 契約プランによって違約金の有無が変わる
- 契約者に万が一の事態があったときは電話で相談できる
つまり、一般的には中途解約となりますが、契約者が死亡するという特殊事例においてはリース会社と個別に相談できる可能性があるということ。
こうした点から、まずはリース会社に相談することをおすすめします。
なにも言わずに解約すると中途解約扱いになってしまうよ
カーリースの中途解約は基本的にできない!
そもそも、カーリースの中途解約は原則としてできないことになっています。
なぜなら契約時に決めた期間、料金が支払われることを前提にサービス内容など設定しているため、中途解約はカーリース会社が損害を受けるからです。
でも3年先や5年先の自分がどうなっているかなんてわからないし…
もし契約期間を満了できない場合は、契約期間満了までに支払う予定だった金額から今までに支払った金額を差し引いた金額を支払わなければいけないのです。
カーリースの仕組み
カーリースは契約者が希望する車をカーリース会社がディーラーから購入し、月々決められた金額を支払うことで乗れる支払いプランです。
車の「所有者」はあくまでもカーリース会社で、利用者は車の「使用者」という扱いになります。
カーリースの月額料金には以下のものが含まれます。
- 自動車税
- 環境性能割
- 車検代金
- 自賠責保険料
- 事務手数料
- 自動車重量税
まとまった資金の準備は難しいけど好きな車に乗りたい
月ごとに異なる車の維持費を安定させたい
面倒な手続きや管理の負担を減らしたい
といった人にはカーリースが向いているでしょう。
逆に「改造して楽しみたい」「長距離を走ることがある」「自分の所有物にしたい」といった人にはカーリースはあまり向いていません。
メリットデメリットはこの記事で詳しく解説しているよ
カーリースの契約満了後は、一般的には以下の4つの選択肢があります。
1.契約を延長する
契約満了後も同じ車に乗り続けたい場合は、リース会社によっては契約の延長が可能です。
ただし契約終了後の車両を中古車として販売している会社では、契約の延長が認められないケースがあります。
この場合は新たにリース契約を結び、別の新車に乗り換えることになります。
2.車を乗り換える
リースしていた車を返却し、新たに別の車でリース契約を結ぶことで車を乗り換えることができます。
返却した車については査定が行なわれ、キャッシュバックをしてもらえたり新しいリース契約の料金の支払いに充てられたりします。
3.車を買い取る
契約終了後にリースしていた車を買い取ることができます。
ただしこれは、車の残価分を一括して支払うことが必要になります。
まとまった現金が必要になるね
4.契約を終了する
車をカーリース会社に返却して契約を終了します。
精算が必要ないプランであれば、車を返却するだけで費用の発生はありません。
しかし精算が必要なプランに加入していたり、車を傷つけてしまったりしていると、別途精算が必要になります。
以上の通り、一般的なカーリースの契約終了後は必ず車を返却しなければならない訳ではなく、リースを継続したり、車を買い取ったりすることも可能です。
カーリースの違約金相場はいくら?
カーリースの仕組みを知ると、ローンによる購入やレンタカーではないことがよくわかります。
そのため契約者が死亡したときは、何事もなく解約とはいかないのです。
違約金っていくら位なんだろう?
万が一の事態に備えて、違約金の相場を知っておきましょう。
違約金は数十万円になることがほとんど
一般的には残っている契約期間分のリース料と事務手数料などを請求される場合が多いです。
例えば、5年間月々3万円のリース契約をして、3年で解約をする場合は以下の計算式となります。
3万円×12ヶ月×3年=108万円【支払った金額】
180万円−108万円=72万円【違約金総額】
ただし車両の状態(傷や凹みなどダメージがある場合)によって上乗せになる可能性があります。
なお、解約金や違約金などは原則一括払いのことが多いです。
カーリースの違約金45万で泣いてる😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
— ワ🖤 (@wawawawawawaba) March 21, 2023
母の車リース契約………
解約できないらしい…
お金払えばできるけど
ん…しょうがないのか何か方法はないのか— ㋯母の乳がん記録🌟 (@DyLrJ9YH16taVVk) June 15, 2022
Twitterでも違約金に関するネガティブな口コミが目立つね
カーリースの違約金は高額になることが多く、一括で支払う必要があります。
車両を売却した金額は違約金から差し引かれることもありますが、それでも数十万円の出費は免れません。
こうした事態を避けるためにも、カーリースを契約する際には違約金の対策を講じておきましょう。
違約金を回避する対策2つ
リース期間はカーシェアやレンタカーと違い、少なくとも2~3年、一般的には5年~7年と契約期間が長期です。
すでに契約している場合は契約内容に従うしかありませんが、これからカーリースを契約する場合は以下2つの対策がおすすめです。
1.違約金フリープランに加入する
月々のリース料金は高くなってしまいますが、違約金フリープランに加入するのがおすすめです。
こうしたプランに加入しておけば、契約者が死亡した場合の違約金がかかりません。
2.リース期間と今後の自分のライフプランを考える
リース期間は3年、5年、7年など長期間になります。
リース期間が長くなるほど月々のリース料金は抑えられますが、家族ができたり、仕事で海外転勤になったり、病気などで長期入院になる可能性もあります。
月額料金がどう変わってくるか、リース会社のホームページなどであらかじめシミュレーションをしておくもの良いでしょう。
リース期間中に起こりうる可能性を想定しておくことが大切です。
契約者が死亡したら名義変更して乗り続けられる?
もし契約者が死亡してしまったとき、名義変更すればリース契約を続けることはできるのでしょうか?
リース車両の所有者はリース会社ですが、使用者はリース契約者となります。
そのリース契約者が亡くなってしまったら、基本的にはリース契約は終了となります。
そのため契約者を変更してリース契約を続けることはできません。
でも例外があるよ
使用者(車の利用者)の変更についても基本的にはできませんが、例外が認められるケースもあります。
結婚などで姓が変わった場合は、法的に名字がかわるだけで実際の使用者はかわらないため名義変更可能です。
中途解約の時と同じように契約者が死亡、または長期入院、海外転勤になったなど、使用することが困難になった場合も例外で認められるケースもあります。
ただし、こちらもリース会社によって対応が異なるため早めに相談するのがよいでしょう。
違約金フリープランがあるカーリース3選
本章では、違約金フリープランを用意しているカーリースを3つご紹介します。
オプション加入で解約金無料「KINTO」
※画像出典:KINTO
運営会社 | 株式会社KINTO(KINTO Corporation) |
年齢 | 18歳以上 |
リース料金 | 14,740円〜 |
頭金 | 0円 |
契約年数 | 3、5、7年(レクサスは3年) |
契約方式 | オープンエンド |
車種 | トヨタ、レクサス |
サポート | トヨタディーラー、レクサスディーラー |
月間走行距離 | 3年:54,000km 5年:(再契約1回目含む)90,000km 7年:(再契約2回目含む)126,000km |
オンライン申し込み | 可能 |
独自サービス | 特別仕様車も選べる |
本記事でも万が一の対応をご紹介したKINTOですが、解約金フリープランというものを用意しています。
これは3年契約に限り用意されているプランで、はじめに申込金として月額5ヶ月相当分を支払えば、いつでも解約OKになるというもの。
先にそんなに払うの?
月額5ヶ月分と聞くと高く感じますが、仮に3年以上乗る場合は再契約の料金が安くなるようになっています。
念の為の保証金と考えることもできるので、先々が不安な人はKINTOの解約金フリープランがおすすめです。
中途解約オプションがある「SOMPOで乗ーる」
※画像出典:SOMPOで乗ーる
運営会社 | 株式会社DeNA SOMPO |
年齢 | 記載なし |
リース料金 | 11,000円〜 |
頭金 | 0円 |
契約年数 | 3、5、7、9年 |
契約方式 | オープンエンド |
車種 | 国産全車種/輸入車(一部) |
サポート | 指定整備工場 |
月間走行距離 | 1,000km、1,500km、2,000km、3,000km |
オンライン申し込み | 可 |
独自サービス | 中途解約オプションあり |
中途解約の可能性を想定して、契約時に中途解約オプションに入れるのがSOMPOで乗ーるです。
オプション料金は4,400円/月〜なので若干高めですが、契約終了時に車がもらえるオプションに同時加入することで、月額料金が1,100円/月に減額されます。
オプション料金は契約によって変わるよ
「リース期間7年・9年:4,400円/月・もらえるオプション併用者の場合:1,100円/月」
国産軽自動車「リース期間5年:7,700円/月・もらえるプラン(残価を0円に設定した場合)併用者の場合:2,200円/月」
国産普通乗用車「リース期間5年:9,900円/月・もらえるプラン(残価を0円に設定した場合)併用者の場合:2,200円/月」 輸入車リース期間5年の中途解約オプションは受けできかねます。
※引用:SOMPOで乗ーる公式サイトより
高額なオプション料金を支払うくらいなら、中途解約で違約金を支払った方がいいと考える人もいるでしょう。
このオプションは安心感を得たい人向けと言えそうです。
いつでも解約OK「リースナブル」
※画像出典:リースナブル
運営会社 | 株式会社三和サービス |
年齢 | 18歳以上 |
リース料金 | 6,600円〜 |
頭金 | 0円 |
契約年数 | 3、5年 |
契約方式 | オープンエンド |
車種 | トヨタ、マツダ、日産、ホンダ、ダイハツ、スズキ |
サポート | 指定整備工場 |
月間走行距離 | 一般車:750km 商用車(エコノミープラン:1,000km、ノーマルプラン:1,500km、ビジネスプラン:2,000km) |
オンライン申し込み | 可能 |
独自サービス | いつでも解約可能 |
違約金ではなく実費を支払うことで、いつでも解約可能なのがリースナブルです。
実費って何?いくら?
実費というのは、解約時の車の価値と支払いのリース料金の差額です。
残っているリース料金より、解約時の買取金額が高ければ実費の精算はありません。
逆の場合は差額を支払うことになりますが、今回ご紹介している各社の中では唯一オプション料金の支払いがないのがポイントです。
非常にシンプルでわかりやすい仕組みを採用しているので、オプション加入が嫌な人におすすめです。
まとめ
- カーリース契約者が死亡した場合は、早急にリース会社に連絡する
- 特殊事例として認められることがあり、個別に対応してもらえる
- 連絡をせずに解約すると、中途解約とみなされ高額な違約金が発生する
- 違約金フリープランに加入しておけば、万が一のときも負担ゼロで解約できる
- 今後のライフプランに見合ったカーリースの契約をする
よくある質問
よくある質問とその回答をご紹介します。
カーリースの契約者が死亡したらどうする?
早急にリース会社に連絡しましょう。違約金なしで解約できる可能性があります。
カーリースの違約金はいくら?
数十万円であるのが一般的です。残っている契約期間に応じて、未払い料金や事務手数料を請求される場合がほとんどです。違約金について詳しく知りたい人はコチラ
違約金が払えない場合はどうなる?
カーリース会社と個別で相談することになります。契約者が死亡したことを伝えれば免除となる可能性があります。
違約金を回避する方法は?
「違約金フリープランに加入」「無理のないリース期間で契約する」の2つです。
コメント